USCPA出願 NTSを発行した件 米国公認会計士・USCPA勉強記録 【無職32日目】NTS発行無事にNTSが発行されました☺️3月20日に出願して本日連絡が来たので発行まで約10日ですね!発行まで約1-2ヶ月かかるとメールに書いてありましたが、アラスカは早く発行されるようです。さて、肝心の受験日ですが先日の... 2021.04.01 USCPA出願米国公認会計士(USCPA)
米国公認会計士(USCPA) アビタス模試 AUDを受けたので点数を公開します 米国公認会計士・USCPA勉強記録 【無職31日目】どうぞ@12時30分このままでは受からない。 2021.03.31 アビタス模試米国公認会計士(USCPA)
英検 英検に申込んだお話 おっさんが受けます!!! 【無職30日目】おはモーニングしごおわ は良く見かけるのですがおやすみんみんぜみとかねるねるねるねとかおやすみNASA胃は何故流布していないのだろうか。。。シドのシンジ君とか昔Twitterでつぶやいてたよ。ねるねるねるねここは名古屋だよ♪... 2021.03.30 英検英語
米国公認会計士(USCPA) アビタス模試 FARを受けたので点数を公開します 米国公認会計士・USCPA勉強記録 【無職29日目】アビタス模試おわですおわりました。どうぞ@12時30分このままでは受かりません。 2021.03.29 アビタス模試米国公認会計士(USCPA)
米国公認会計士(USCPA) アビタス模試 FAR AUDを受けます 米国公認会計士・USCPA勉強記録 【無職28日目】アビタス模試受けます非常に完成度が低いので点数が悲惨なことになりそうですが・・・模試うけます。やります。まだNTSが発行されていないのですが今やらないとズルズル遅延してしまいそうかつビビってないで受けろという天の声が聞こえま... 2021.03.28 アビタス模試米国公認会計士(USCPA)
TOEIC 英語力をあげるには浴びるように英語に触れるしかない 【無職27日目】*写真はアビタス講師の竹野先生です。英語力をあげるには先日のTOEICのリーディングの点数が貧弱だった結果を受けて、冷静に考えました。で、考えた結果、当たり前の結論に秒で辿り着きました( ´ ▽ ` )ノ英文を読んでいる量が... 2021.03.27 TOEIC英語
TOEIC TOEICの結果レポートって意味ある? 【無職26日目】TOEICの結果先日のTOEICの結果が郵送されてきました。うん、これだけみても何をどう間違えたのか分からない!意味ないですね( ´ ▽ ` )ノリスニングはどうでもいいとしてリーディング・・・どげんかせんといかん!!!*あ... 2021.03.26 TOEIC英語
米国公認会計士(USCPA) ドイツに旅行にいったときのお話 【無職25日目】本日のタスクFAR MC回転AUD C10(done)僕の予想ですが遅くとも4月中にはNTSが発行されると思うので4月中にFARとAUDを受験予定です!(あくまでも予定ですが。。。)アビタスの模擬試験とか本番試験のこととかち... 2021.03.25 USCPA勉強記録米国公認会計士(USCPA)
米国公認会計士(USCPA) ニュージーランドでファームステイした時のお話② 【無職24日目】本日のタスクFAR CH38 (done)AUD CH10(これから)写真はニュージーランドでファームステイしたときのです。2007年かな?これにてファームステイはオシマイ。次はドイツです。ではでは( ´ ▽ ` )ノまた明... 2021.03.24 USCPA勉強記録米国公認会計士(USCPA)
USCPA出願 米国公認会計士・USCPA出願手続きの方法について語る④ 【無職23日目】昨日の続きです。出願も終えました学歴評価も無事に終わったのと同時に秒で出願しました( ´ ▽ ` )ノ受験代だけでもまぁまぁ高いのに日本で受験すると追加料金(370USDくらい?)が発生するそうで、試験代がバカにならないとい... 2021.03.23 USCPA出願米国公認会計士(USCPA)