監査法人

監査法人

監査法人をやめた理由について語る(続き)

あー、どもどもひき肉です( ´ ▽ ` )ノひ、ひ、ひき肉です♪ひ、ひ、ひき肉です♪ひき肉♪ひき肉♪ひき肉death😇😇😇仕事でエグりすぎて今にもミンチになりそうな爽太です!こんばんわに!今日は昨日に引き続き監査法人辞めたのなぁぜなぁぜ?に...
監査法人

監査法人を辞めたので辞めた理由について語る

監査法人を辞めましたそうた監査法人辞めるってよ!でご案内の通り監査法人を辞めました(;´Д`)え?あんだけイキってたのに、もう辞めたのって?はい辞めました(;´Д`)イキってすみませんでした。。。何事も経験ですよね、見えない世界が・・・そこ...
監査法人

USCPA取得後の転職キャリア④監査法人どうなの?自分の勝てる分野で努力する

前回の続きから自分の得意なフィールドで勝負しなきゃダメなんということでしょうか。いろいろやってみて、まさかの一周周って基に戻るような感じ。。。まぁ、自分の勝てる分野で努力するってめちゃくちゃ重要だなって思いました。モテの文脈とは何か?大学時...
監査法人

USCPA取得後の転職キャリア④監査法人どうなの?ジェネラリストかプロか

はじめに監査法人について記事書くのは今回が最後ですね(;´Д`)まだ詳しくは書けませんが、色々とあってね。。。。今回はキャリア編ということでこれまでの記事内容を振り返りながら今の心境をつづりたいと思います。ジェネラリストかプロか以下記事で「...
監査法人

USCPA取得後の転職キャリア➂監査法人どうなの?番外編

英語力はいらない上記2つのブログ!入社前に食い入るように読んでましたが結論からいうと、英語力いらないwww駐在が視野にない限り、まじで英語力いらない気が・・・・まず、やじやじさんの記事に「ちょっとした海外とのやり取りとかを主査や年次が上の英...
監査法人

USCPA取得後の転職キャリア②監査法人どうなの?職場環境編

はじめに今日は監査法人の職場環境(監査職)について語ります。アドバイザリーはしらん。監査法人と全体化して書いてますが監査法人は部署やチームによってかなり環境違うので1つの意見としてお楽しみください。それでは張り切っていきましょう( ´ ▽ ...
監査法人

USCPA取得後の転職キャリア①監査法人どうなの?年収編

監査法人どうなのよって話から見ていきましょう。何回も書いてる気がしますが、僕は年収が下がりました(;´Д`)20代前半から27-28歳位までに監査法人に入ると年収高いし、今後のキャリア的な話でも20代で監査経験があるという点で非常に強いと思...
英検

監査法人もb-monsterもきつくて部活な件

May 1st, 2022あっ、生きてます。監査法人は部活、b-monsterも部活。それに加え英語の勉強実務の勉強彼女との関係構築冷静に無理じゃない?🥺なにこの環境。。。死にますわ😇皆様のインスタ投稿がキャッチアップできなくて申し訳ないで...
監査法人

監査法人を志望するのに持っておいたほうがよい資格と年齢のお話

【無職278日目~脱無職まで残り29日!~】アビワイン届きました🥺監査法人応募にあたって、持っていたほうが良い資格・経験では就活レポ、最後です。監査法人応募にあたって持っていたほうが良い資格・経験についてです。資格資格↓簿記2級TOEIC8...
監査法人

監査法人と事業会社の福利厚生を考える

【無職277日目~脱無職まで残り30日!~】就活レポでは就活レポです今日も元上司の愚痴多めです😇ちなみに、僕視点だと上司がクソって結論なんですけど上司視点だと部下(僕)がクソってパターンもあるのでそこは忘れないでください☆監査orアドバイザ...