ハローワーク

英検

最後のハローワーク訪問

【無職219日目】本日のタスク ハローワーク訪問コロナ下の特別対応で通常3ヶ月しかもらえない給付金が2ヶ月延長されて今日が最期の支給日でした。来月からは支給されないので早めにUSCPAと就活を決めないと貯金が目減りしていきます😇Bookma...
ハローワーク

無職なのに忙しいというパラドックス

【無職135日目】やばい、無職なのに超忙しい😇無職なのに忙しいというパラドックス😇本日のタスク本日のタスクは下記クソ動画の作成8時間以上リソース投下も未だ完成せず😇😇😇メルカリハローワーク来月が最後の給付金もらえる月です🥺未処理のタスク未処...
Why USCPA?

退職した後にハローワークで失業手当をもらう方法 & 働きマン について語る

【無職108日目】ハローワークで失業手当をもらう昨日のつづきです!雇用保険に入ってる人が仕事を辞めると失業手当が貰えるわけなんですが手当の貰える期間と受給開始までの期間が会社都合退職 or 自己都合退職かの2パターンに別れて異なります。また...
ハローワーク

ハローワークで教育訓練給付金を受け取る方法をご紹介

【無職107日目】本日のタスクハローワーク英文レジュメ更新志望動機書作成AUDのレポートを読む社会にはルールがあるこのおっさん、ハローワーク、ハローワークうるせぇよって?ハローワークにお金もらいにいってます( ´ ▽ ` )ノ(←さらっとク...
ハローワーク

ハローワーク行ってきたお話

【無職2日目】今日は無職2日目です。本日のタスク本日のタスクは下記の通りハローワーク訪問今月のハローワーク訪問はあともう1回あります。さぁ、勉強だ。以下、ショートコラムハローワーク - 就業機会の提供と雇用支援の拠点イントロダクション日本に...
ハローワーク

会社を退職した後の事務手続きについて

【無職1日目】今日から僕は無職だ。初日のタスク初日のタスクは下記の通り。転入届国民健康保険、国民年金の加入手続きハローワーク相談引っ越しで出た、いらない書類の断捨離大したことしてないんですけどなんだかんだ疲れますね。。。とりあえず、初日はお...