読書

お金/年収

金持ち父さん貧乏父さんから学ぶ資本主義社会で搾取されないマインドセット

お金を稼ぎたいという思いだけではお金を稼げない!お金を稼ぎたい!稼ぎたい!!!という思いだけではそこまでお金を稼げない!これが現実です。給料は、働く会社、職業で大体決まります。芸能人、アーティスト、プロスポーツ選手は度外視して会社員が「うお...
読書

サラリーマンは、二度会社を辞める。読了したので所感をば。退職、転職を考えてる人におすすめ。

サラリーマンは、二度会社を辞める。読了したので要約していきます。サラリーマン人生を送るにあたっての処世術みたいなのが書かれてます。これも目から鱗の素晴らしい内容です。個人的に刺さった箇所を抜粋して簡単な私見を述べていきます。それでは見ていき...
読書

最貧困女子を読了したので感想をば

最貧困女子を読了したので感想を述べる読了です。自分の置かれている境遇は自分の努力が足りなかったから (完)では済まされないリアルな世界がここでは描かれています。闇金ウシジマくんの題材に近しいものです。貧乏というのは子供そしてまたその子供まで...
読書

幸福の資本論を読了したので感想を述べていく

幸福の資本論を読了読了です。この本は面白い、非常に面白い。幸福の形についてパターン化してそれぞれ解説してくれております。幸福の3つのインフラという考えを用いてるので少しご紹介。幸福の3つのインフラ3つのインフラは下記。金融資産金融資産は文字...
読書

ホリエモンのゼロを読了したので所感を述べていく

ホリエモンのゼロ 読了読了です!簡潔にみていきましょう!!!大事なポイントは以下、章ごとに簡単にまとめてみました。大事なポイント没頭することの大切さ目の前の作業に没頭することが大切。没頭するには自分でルールをつくる。遠くをみないこと!ゴール...
読書

これからの正義の話をしよう!を読了したので感想をば

これからの正義の話をしよう! 読了ついに読了しました。色々考えさせられました。簡単に読めるかと思いきや、全然です(泣)けっこう時間使いましたね。僕は寝ながら読んでいたのですが紙に書き出してケース毎にまとめて読むとかなり理解が深まる感じです。...
読書

DIE WITE ZEROを読んだので所感を述べる

久々にまともな投稿です。というかTwitter開設してくそ投稿はTwitterにいってるのでインスタは健全な執筆活動の場となります。来週から2週間はまた激務になりそうなので皆さんと再開できるのは8月のお盆休みになるかもしれません。まぁ、仕事...
読書

DIE WITH ZEROを読了したので感想をば

June 5th, 2022DIE WITH ZEROを読了したので感想をば読了!8月になったら大型連休で休めるのでその際に皆様のインスタ投稿はキャッチアップします(笑)申し訳ないです。0で死ぬんだったらお金使いまくっても全然いいじゃんとキ...
読書

「一人で生きる」が当たり前になる社会を読了したので所感を述べる

【無職290日目~脱無職まで残り18日!脱子供部屋まで残り6日!~】「一人で生きる」が当たり前になる社会の所感読了です。結論からいうとこの本は微妙でした🤣まぁ、別に読まなくてもいいかなというw酷評です🥺だいたい本を読むと、この本はこういうこ...
読書

ライフシフト読了したので感想をば

【無職265-267日目】ライフシフト読了したので感想をばライフシフト、読了です。以下気になったポイントを箇条書き。テクノロジーの進歩によって消滅しない職業につきたいなら人間が「絶対優位」もしくは「比較優位」の仕事につくべし。例:創造性、共...