【無職120日目】
ども、日に日に投稿がいい加減になってきてる
子供部屋おじさんです( ´ ▽ ` )ノ
勉強の進み具合もすこぶる悪いです(;´Д`)
無職なのに勉強捗ってないとか本当にクズ😇
すみません。すみません。
BECも暗記が多くて苦戦しています
BECもかなり暗記が必要でして。
苦戦してます🥺
計算の公式覚えたりも大変なんですが
それ以上にWCの暗記がキツイです🥺
USCPA合格者のブログで
WCが英作、英作って言うから
ただの英作なら楽勝じゃんって思ってたのに
WCはBECの範囲で出てきた用語や事象をEメールでクライアントに説明するという問題形式のようです。
4択問題やTBSに答えるだけなら
何となくの理解で良いところを
自分で文章にして書いてねーと言われると
これはしっかり理解しないと無理だす🥺
WCの論点集とBECのテキストを見ながら必要なキーワードを覚えるという作業なわけですが
これを英作とは言わない(笑)
それともみんなスーパーマンで日本語なら余裕で説明できるのに英語だと説明できないんだよねー?とかそういうパターンなの?
なんなの?
そうだったら只の英作ですが
そもそも日本語でも頭に入ってないですわ😇
AUDはガチの暗記だし
BECも暗記だし
REGもガチの暗記だし
さすがに脳みそのキャパが😇😇😇
まぁ、極論勉強というのは暗記なんでしょうな。
英語のテストも行き着き先は
どれだけ単語知っていて聞き取れるかみたいな暗記になりますし
司法試験なんて暗記の極みですもんね。
司法試験に比べたらUSCPAなんてヌルゲーですよね。
まぁ、比べる意味はないのですが、、、
ということで、引き続き自分のペースで頑張ります!!!
*追伸1
ドラゴン桜終わったので勉強会を再開します!
また告知します。
*追伸2
今後書かなきゃいけない記事は
why uscpa? &無職になった理由(uscpaを目指すきっかけになったネガティブな側面)ですね。
*追伸3
無職子供部屋おじさんの断捨離の勧め
友達なんぞいらん!も今後投稿予定です(いつか)
ではでは、また明日!
コメント