【無職68日目】
ビーモン時代
僕が運動とは無縁の無職のメタボのヲタクおじさんだと思った人、、、甘い!!!
昔はb-monster通ってガチで鍛えてたのよ。おーん。1日1000㌔㌍消費よ!おーん。

え、でも、画面見ても500㌔㌍前後しか消費してなくないですかー?? 甘い!!!
ですよねー?おーん。
アフターバーンよ、おーん。
トレーニング終わったあとでもアフターバーンで脂肪が燃えていくのよ。おーん。
だから心拍数ガンガン上げて短時間で身体に高負荷かけるb-monsterのトレーニングは有効なのよ。
えー、すみませんでした。反省してます。
でも、みなさんも思いませんか?
うーん、おーん、ですよねー?で尺とりすry
そのクセが好きなんですけどね🥺
それでは感想をどうぞ
*1日で1000㌔㌍消費するには消費カロリー数値で確か700?(ごめんなさい、忘れました)は出ていないとダメだったはずなので、投稿者の500前後では足りません。
*b-monsterはマジ部活並みにキツイ。
高校の部活を思い出して通ってました。
運動部に所属していなかった人にはキツイようです。
*パーフォーマの動きについて行けず、サボっている(休んでいる?)人もいます。
*b-monsterの最大の欠点はやることが単純なので飽きるんですよね。まぁ、トレーニングとはそういうものだと思いますが、痩せたいとか鍛えたいとか漠然とした目標だと中々続かないのかなと思ったり。推しのパフォーマーを作るとか趣味にしたほうが続きやすいようです。
*投稿者は動きの単純性に若干飽きてきたのと
なぜかダンスを始めたい衝動にかられ
ノアダンスに切り替えてノアに通いましたが
己のダンスセンスの無さに驚き(;´Д`)

昨年のコロナショックでジムが営業休止になったのを期に退会。
いやー、自分でもびっくり。マジでセンス無かったですね。似合わないことは絶対にやってはいけないと学んだ瞬間でした。
*そんなわけで数年前のプロテイン残ってるのですが腐ってないよね?

コメント