【無職259日目】
本日のタスク
- ケルヒャーで気になるとこだけ軽く床掃除
- メルカリ(冬物の出品および発送)
- AICPA倫理試験
USCPAのライセンス取得に必要な倫理試験が難しい件
結果78%:Fail

結果82%:Fail

結果89%:Fail

結果91%:PASS

ようやく、PASS えぐりました(;´Д`)
振り返り
AICPA倫理試験は半端なくダルかったですが・・・終わらせました🥺
実は数日前から取り組んでいました。
アビタスのマニュアルに従ってオンラインで教材を購入すると
eラーニング形式で講座を受講でき
受講していくと最後の項目にexamがあるって感じなんですが・・・
最初は講義をチャプター毎に読んでましたよ!?
でも、途中から面倒くさくなって、チャプターを飛ばしてexamに突入!
アビタスのAUDテキストのチャプター19のMC問題と同じ感じなので
講義やらなくても、まぁまぁできます!
で、初回の正答率65%!
絶対合ってるところは、そのままで怪しいところをじっくり読んで回答して2回目は78%!
3回目も同様に取り組んで82%!
この時点でけっこう、ムムム。
困ったときは、いつものインスタ!
Takさん(tak1288studygram)の過去ポストを漁りまくりe-learingの内容がまるっとPDFになっていて試験問題もPDFに記載されていることが判明。
怪しい回答の部分をPDFで検索して正答を導き4回目の受験で89%!
この時点でガチギレ寸前😇
PDF検索しても良くわからないかつ合ってるか分からない微妙な問題をグーグル検索にそのままブチ込んで「ほうほう」と理解し91%でpass!
最後はいつだって情報戦に持ち込む投稿者なのでした😇😇😇
そんなこんなでライセンス申請に必要なタスクは一通り完了。
あとはアビタスから書類が来たらライセンス申請してオシマイです。
コメント