【無職235-236日目】
リコカツ見終わりました
リコカツおわです!
ドラゴン桜を見るために契約したParaviで見てました。
出演者に永山瑛太と書いてあったので
オレンジデイズの瑛太(写真2枚目)が出てくるのかと
ワクワクしてたら第1話でゴリゴリのおっさん(写真1枚目)が出てきて
誰や、このおっさん・・と衝撃でした😇

ああ、可愛らしい青年が
ゴリゴリのおっさんになるなんて🥺

僕もドンドンおじさん化してるので
別にどうこう言うつもりはないですが(;´Д`)
歳を取ると見た目は変わるのだなという当たり前のことをしみじみ感じる今日この頃です。
この間、オレンジデイズみたばっかりだからさ、衝撃だったのよ。
でも瑛太は身長高いので、そこは歳をとっても変わらないですね。
さて、リコカツのざっくりとしたあらすじは
咲(北川景子)と紘一(永山瑛太)が結婚して幸せな結婚生活の始まり・・・と思いきや
二人の価値観の違いがあらわになり、離婚にむけての活動、いわゆるリコカツをしていく
というストーリーです。
このリコカツの過程が「ありえない」と思いつつも
所々に共感ポイントがしかけられており、中々に面白い。
北川景子と瑛太の演技が凄い迫力あるので見ごたえ抜群で面白かったです🤗

在宅トレーニングの状況
ああ、もちろん、ただドラマ見てるわけじゃないですよ?
ここ最近、週に3-4回、年季の入ったランニングマシーン(写真3枚目)で在宅ワークアウトしながら見てましたよ。

ランニングしながらシャドーボクシングで400キロカロリーを消費して
その後は隣の腹筋マシーン(wonder core)です。
今後はストレッチも追加予定!
では本題です。
就活の状況
本日のタスク→ビズリーチのメッセ断捨離
いやー、めちゃ大変でしたが
営業職のプラチナスカウトを3通残して、あとは全部削除しました。
希望職種を財務・経理関係にしてしばらく経ちますが
具体的な求人が付いてるスカウトはゼロでした🤣
まぁ、未経験なので当然ですよね。
今後の方針としては
アビキャリ経由で応募してる監査法人を頑張る。
ダメだったらその時また考える。
就活関係はこれでおしまい。
USCPAのライセンス取得について
次はワシントン州のライセンス取得について!
これがマジでめんどくさい。
やりかたはアビタスの資料にまとまってるので詳しくは書きませんが、ざっくりとメモしておきます。
学歴評価
NIESで学歴評価した人は新しく大学から証明書を取り寄せる必要はなくて
Nasbaのサイトから申請できます。
やり方はアビタスの「NIESへの学歴評価依頼方法」というPDFに記載。
資料室→出願する前に→NIES(ハイパーリンク先PDF)で確認できます。
費用は120ドル。
CSUEB
トランスクリプト発行依頼。これは出願のときと同じ要領。
詳しい手順は
CSUEB単位認定試験→トランスクリプト発行依頼→ハイパーリンク先PDFに記載。
費用は10.5ドル。
合格実績のトランスファー
手順は
資料室→ライセンス申請→ワシントン州ライセンスについて→申請マニュアルに記載。
費用は25ドル。
AICPA倫理試験
資料室→ライセンス申請→AICPA Ethics Exam→購入方法マニュアルに記載。
費用は225ドルですが・・・
プロモコードで何ということでしょう!匠のry
AICPA codeとかAICPA promo codeとか検索すると色々でてきます。
アビタスにライセンス取得依頼
これがまじで大変なのよ。
明日に続く。
コメント