ども、爽太です( ´ ▽ ` )ノ
今日は六本木・西麻布エリアでデートに使える和食居酒屋を紹介していくよ
その名も一石三鳥♪
名前が既にお得というね!斬新なスタイル。

外観



外観はこんな感じ!家紋みたいな絵柄もお洒落だぜ♪
ビルを入って1Fにお店の入り口があります。
なぜデートにお勧めなのか?
先に書いてしまうと内装の雰囲気がものすごくよいのです。
かな~~~りデート向けです!!

内装
それでは内装を見ていきましょう!
いきますよ~~~
せーのっ!ドンっ!

そう、こちらのお店は和のコンセプトなので
内装も和の雰囲気を全面的に感じることができます。
目の前で料理の盛り付けを見ながら、横並びカウンターでそれを堪能するスタイル。
何とも贅沢なレイアウト。


座席からの景色がこちら!
いいじゃん、いいじゃん♪


畳をモチーフにしたスマホ置き・・・・斬新すぎる。。。
本日のメニュー & 乾杯
本日のメニューはこちら!
コースのメニューは季節によって変わるからさ、リピートのお客でも楽しめるよね!

ドリンクメニューはこんな感じ!



まずは生ビールから!ぶっぱしていくうううう。

あー、キンキンに冷えてやがる。うんめぇ~~~~
悪魔的だ~~~~


こちらはオーストリア産のぶどうジュース!
今まで飲んだことない濃厚さ♪
なんでもワインを作るのと同じ製法で作るぶどうジュースらしい・・・
これはうまいに決まっている!
スープ & 前菜



こちらが始まりのスープ。
まさに和を感じる優しいスープで美味い。
秒で飲み干す。
前菜も季節感満載のネタです。
皿といい、盛り付けといい、全体的に優しい。
こちらも秒で完食。
春が近いからね。春を感じる、そんな料理です。
お刺身
次はお刺身ですが、ここで何か準備をされているようです。

お刺身をセットして・・・・




あぶる!!!!

盛り付ける!!!

べべん!
鮮やかな盛り付けです!!!
お魚さんを炙る演出が非常にたまらんです♪
盛り付けは非常に鮮やか!
肝心の味ですが・・・・
こちらのお店、全体的に料理が美味しいですが、お刺身の味だけが、ちょっと普通でした(;´Д`)
「うおー、新鮮!うまい~~~」という感じがせず、、、
ここだけが唯一の改善ポイントとなります。
三点盛り合わせ
こちらも超健康的な内容かつ色鮮やかな仕上がりで大満足♪
たくさん野菜を使用しており、野菜が輝いておりますね

真鯛の酒蒸し
普通に上手くて、こちらも秒でタイをたべ、秒で汁を飲み干しました、、、、

メイン!塩焼き & 天ぷら
メインは2種類から構成!
1つめが魚の塩焼き。
この塩焼きがかなり上手い!!!
これまでのメニューのなかで一番美味しい。

普段、肉ばかり食べている人も、たまには魚を食べましょう。
魚、うまいよ。

魚を焼くところなんかも見れます。焼き方が豪快です。
キッチンの上に排気口がついているので、客席に煙がくることはないです。
服に匂いつくとかはないので安心ください。

はい、塩焼きの後は、またもやメインの天ぷら♪
これまた揚げたて、美味しい。
メインの料理はかなり美味しくて大満足^^
実は写真撮り忘れちゃったんですけど、メインの野菜はそれぞれ自分達で選んで
天ぷらにして食べるのか、塩焼きにして食べるのか決められます。
〆のご飯もの
最後、〆のご飯!!!
つくねの炊き込みご飯♪だす



まぁ、これは言わずもがな、定番の「まいうー」っていうやつですよね。
ここまででお腹いっぱいになってしまった方もいるかもしれませんが、大丈夫!
残ったご飯はおにぎりにして。包んでお土産でちゃんと渡してくれます♪
デザート

最後の甘味、生チョコ大福!
これまた、ばか上手い♪
秒で完食しました。
旨すぎて、、、笑う
いや、この生チョコ大福、まじでうまい!!!
ちょっと感動!!
総括
立地、内装の豪華さ、食事の演出を考えるとかなりデート向きのお店ですね!
誕生日やクリスマスのお祝いには向いてないかもしれないけど
普段のデートとはちょっと嗜好を変えて豪華に食事したい場合は重宝するお店かなと^^
値段、味、総合的にみて、かなり満足度は高いです。
お刺身の味が「鮮度抜群、うまい!」ってなればなおよしです。
かなりデート向けなので、気になった人は恋人とぜひ訪れてみてください。
最後はお店の夜景とお別れです!
ではでは( ´ ▽ ` )ノ

オーナからの返信
この度は一石三鳥別邸にお越しいただき、誠にありがとうございます。 店内の雰囲気やお食事の内容を詳しくご紹介いただき、心より感謝申し上げます。デートにぴったりとのお言葉、大変嬉しく拝見いたしました。 また、お刺身の味についての率直なご意見もありがとうございます。今後の品質向上に向け、真摯に取り組んでまいります。 また機会がございましたら、ぜひお越しくださいませ。お会いできる日を楽しみにしております。
コメント