今日はシンガポールを訪れたら絶対に訪れたい至高の名店PALM BEACHについて紹介していくううううう
覚悟はいいか?

この記事を読んだら、クラブが食べてーってなるぜ?飛ぶぜ?
それじゃあ、みて行きましょう!!!!
今回ターゲットのお店はかの有名なマーライオンがある広場の近くにある。
あれがマリーナベイサンズだ。
美しいフォルムです。
僕もあの屋上のプールでインスタグラムでキラキラ投稿してみたいです、はい(;´Д`)

肝心のマーライオン様は訪問時は衝撃のメンテナンス中。。。
かなしみが深すぎる、、、、


今回のターゲットのお店はこちら
その名もPALM BEACH♪
レストランの名前はPALM BEACH


場所はマーライオンの近くで、モスバーガーの隣です。
とても分かりやすいw
迷うことなくこれますね!!!
テラス席はこんな感じ( ´ ▽ ` )ノ
賑わっております♪

店内の様子

大きいロブスターが奥の水槽で飼われております。
圧巻です。
まぁ、飼われているというよりはこれから調理される子たちが一時待機する場所なのかもしれませんが(;´Д`)
店内はこんな感じ!

新しいお店のようで、かなり綺麗です♪
こちらのお店、何かのガイドブックとかで紹介されているのでしょうか!?
日本人ぽいお客さんも、ちらほらいて大繁盛しております。
それともマーライオンの近くで立地が神だから、人が入りやすいのか!?
でも、予約しないと入れなさそうな雰囲気でしたよ、、、
スターター①

いつものパターンで、食べ始めてから写真とるの気づいたんだ・・・・
ちょっと見栄えがよろしくないが、許してほしい・・・
見栄えばかりか、料理の名前も分からない。。。。
許せ、サスケ!!!
結論:まいうー。味のIT革命や~
スターター②

これは見ての通りですね。
エビを茹でたものですね。スープとしても楽しめます。
英語だとBoiled shrimpという感じになるのでしょうか。
わかりません。
結論:まいうー。宝石箱や~
メインのクラブ
結論:まいうー。飛びます、飛びます!!!
あべし!ひでぶ!私はもう死んでいる!!!

なぜなら、うまい。うますぎる。
ウンまああ~いっ~~~~~

北斗の拳からの奥泰になってしまう、それくらい美味です。

これが噂のチリクラブ。
なんて旨そうな雰囲気を醸し出してるんだ・・・・
これがまじでうまい!!!
カニの殻を豪快に手で剥いて食べる♪
いいか!?
カニの殻の奥底までほじくりまわし、身を1つ残らず食べきるのだ。。。。
残ったソースはパンにつけて食べる!!!
これで至高の領域に到達します。
そこからは領域展開。
ブラックペッパークラブにいくぜ。

シンガポールの中華にきたら、この2大クラブ。
チリクラブとブラックペッパークラブ、これを食べずして帰ることは許されま10.
個人的にはチリクラブのほうが美味しくて好きなのだけど
同じ味だけだと、どんなに美味しくても、さすがに飽きるので
食べるならこちらのペッパークラブも一緒に頼んで2刀流で味わうことをおススメしたい。
よくみてください。
この圧倒的存在感。
た、たまらん。
ペッパークラブはコショウがよくきいて味が濃いめなので、ビールのつまみに最高です♪

あと、エビですね。
エビの炒め物。
これもバカうまい。
総括
ということで、シンガポールに来たら、絶対にお勧めしたいチリクラブの名店でした。
他の中華料理屋さんでもチリクラブは頼めるけど、ここのお店が一番うまかったかも♪
ただ、唯一の欠点は、値段はそんなに安くないということ。
まぁ、この大きさのカニを丸々一匹調理しているので、どうしても値段が張るのは仕方ないですね。
あと、クラブはかなりボリュームが多いので、大人4-6人でシェアするイメージです。
なので、人数が少ないと、クラブ2つはいらないし、仮に1つ頼むにしても味に飽きてしまうかもしれません。
もし少人数で行く場合は、先にクラブを1つ頼んで、後から足りなかったら追加する等にしたほうが良いです。
最後はマリーナベイサンズの夜景と共にお別れです!
ではでは( ´ ▽ ` )ノ

コメント