スポンサーリンク
ロバート・ウォルターズ ブライトマッチ USCPA/米国公認会計士 国際資格 アビタス machicon JAPAN

クレジットカードの支払金額がえぐい件について

Pocket

【無職305日目①~脱無職まで残り2日!~】

あー、どもども、ボンビーメンです。

僕が女の子だったら
お金無し子です( ´ ▽ ` )ノ
って挨拶してます。

昨日は連投するはずが、まさかの体力切れで寝落ちしました🥺

すみません。。。

11月、12月の振り返り

まず、皆さんお気づきかと思いますが
私、勉強垢にもかかわらず
11月、12月とろくに勉強できていません(;´Д`)

11月は就活、12月は新居の確保、引越しの準備と作業、買い出しで、ずーっとバタバタでした。

11月はメンタル面で負荷がかかり
12月は肉体的に負荷がかかり
まぁまぁ、クタクタです。

クリスマスと年末はパス単をゴン攻めする予定がもはや無理🤣

申し訳ございません。

来年から頑張ります。。。

クレジットカードの支払金額がえぐい件について

で、今から何するかっていうと、金の計算です😇

皆さん、ご存知のとおり
私、とてつもなくお金がないです😇
(無職だったから当たり前)

USCPAだけならまだしも、引っ越しと買い出しに加え
持ち物のメンテナンスおよび買い替え作業で
お金が大量に流出して瀕死の状態であります😇😇😇

1月のクレジットカードがすでに30万超え
そしてまだ冬なのに来年の夏のボーナスでもすでに30万超え・・・
何これ?どうなってんの🤣

どなたか私に、お金の使い方を教えry

現金割引率の問題から見える金利の恐ろしさ

BECで伊藤講師が
「Invoiceの早期支払いの現金割引!額自体は大したことないのに、なんで早く支払わなきゃいけないの?」
って解説するために、伊藤講師が勤務してた印刷会社のエピソードを出してましたが
改めて身に染みます(笑)

*現金割引率の問題は銀行からお金を借りた設定で返済すると考えて年率換算しましょう!
そうするとエグい利率になるから早く払いましょうねってお話です。

100ドルの支払いについて
「支払い期限60日以内で20日以内に支払ってくれれば3%割引します」は
「20日後に97ドル借り入れて60日後に100ドル返済する」と考える。

97ドルの元本に対して40日で3ドルの利息。
年利に直すと・・・・

(3/97)×(360/40日)=27.84%(年利)
単位:ドル 1年は360日と仮定

た、高いwww

キャッシュフローの原理原則は入金はできるだけ早く支払いはできるだけ遅くです。

ただ、支払い期間に応じて利息が発生してしまうことがあるのでそこは注意しましょうと。

ボーナス払いは神

で、クレジットカードなんですけど
ボーナス払いって支払いを先延ばしにできるかつ利息がかからないという
まさに最強のツールではありませんか🥺

これを使わない手はない。
みんな使うよね?
ですよねー?😇😇😇
おーん😇😇😇😇😇

続く

P.S.

ちなみにアビタスの合格者数ってアンケート回答で算出してるのかな?って思うんですけど
証拠書類の提出求められなかった気がするので正確な数字ってどうなんですかね?

それでいうと、全科目受かったけどアンケート回答しない人もいそうで一概にはいえませんが。

ちなみに受かって無くても
「アンケートで全部合格しました」って報告したらアビワインもらえるんですかね?😇
どうなんですかね?そこらへん。

スタディサプリEnglish コーチングプラン 資格の学校TAC 資格の学校TAC スタディサプリ ENGLISH
USCPA/米国公認会計士 国際資格 アビタス

コメント

タイトルとURLをコピーしました