スポンサーリンク
USCPA/米国公認会計士 国際資格 アビタス

一人暮らしを始める方へ!お勧めの物件の選び方について語ります

Pocket

【無職283-284日目~脱無職まで残り23日!~】

ども、コートが雨に濡れたときの独特な匂いが苦手な子供部屋おじさんです( ´ ▽ ` )ノ

いやー、子ども部屋生活に対して破滅への輪舞曲が決まってテンション高めです( ´ ▽ ` )ノ

水面下で物件確保にむけて動いてまして
昨日無事に契約締結してきました!

間取りは1Kで部屋は狭いですが、バスが1216サイズだったので思ったより豪華でした。

風呂の写真は取り忘れました。
1Kのマンションで1216サイズは珍しいです。

本当は昨日投稿したかったのですが疲れて
できませんでした。

いかんせんメルカリの出品以外は外に出ない引きこもり生活を送ってるので
話し相手がセブンの店員さんと家族以外にいません😇

久々の都内で人と話し膨大なエネルギーを消耗しました。

あと特筆すべき事項としては
ランチのお店で1500円のステーキランチを頼んで
どんな美味しいお肉が出てくるのかな?
わくわく、わくわく、ドキドキ、ドキドキ☆
って期待してたのに衝撃の不味さで不機嫌になりました😇

食べ残しは僕のポリシーに反するので全部食べましたが
高校生の部活の合宿で出てくるような食堂メニューの味レベルで美味しいとかそういう概念はないです😇

もはや、ただ食べるだけという消化試合🤣

500円ならまだしも1500円とか怖み。

自分でスーパーでお肉かって作ったほうが美味しいという展開アルヨ。許せないアルネ。

さて、今日からは無職子供部屋おじさん流
物件探しの術をずらずらと書いていきます。

ちなみに、僕の1人暮らし歴は全部で3回です。
厳密には4回ですが、1回はアメリカ留学時の寮生活だったので、寮はちょっと違うかなということでノーカウント。

学生時代に初めて一人暮らしをするにあたり
先輩から伝授してもらった物件探しの方法が以下。

☆鉄筋コンクリのマンション
→木造アパートはダメ、絶対。
隣人の生活音が聞こえるのでQOLが激しく低下するとのこと。隣人ガチャがあるのでデリケートな僕には絶対無理。レオパレスは丸聞こえらしいですよ🤣

☆オートロック付きのマンションで2階以上
→防犯上の理由。男性はともかく女性はマストですね。

☆1階に飲食店がないこと
→1階に飲食店があると虫が湧くらしい😇

☆築浅(できれば10年以内)
→築年数が古い物件は匂いとか外観がボロいからやっぱ新しいほうがいいとのこと。
あと築浅にしとくと
・新しいエアコン
・宅配ボックス
・モニター付きインターホン
・オートロック
・浴室乾燥
も大体ついてるとのこと。

先輩いわく、この4点(☆マーク)を守れば大体ハズれないとのことです。

この条件だけでもかなり絞れるから後は予算との兼ね合いで

独立洗面台or3点ユニットバス
駅近or駅から遠い

なんかを選べば良いと。

僕もこの条件をベースに過去、物件を探してきました

住んでた物件は下記の通り

*オートロック付きの鉄筋コンクリのマンションで2階以上、駅から徒歩10分以内というのは全物件共通です。

学生時代(桜木町。野毛のほうね。みなとみらいじゃなくて。)
→築浅物件(10年以内)。大通り沿い。
独立洗面、浴室乾燥、宅配ボックスあり。
1Kで約7帖。家賃:管理費込で8万弱

社会人①(錦糸町)
→築年数古い(20年以上前)。大通り沿い。
3点ユニットバス。宅配ボックスなし。
オリナス、錦糸公園の近く。1DK。1DKなので広かったが、ボロかった。家賃:管理費込で8万弱

社会人②(神楽坂、市ヶ谷近辺)
→築浅物件(10年以内)。住宅街。
独立洗面、浴室乾燥、宅配ボックスあり。
1Kで約6帖。家賃:管理費込で10万弱。

築年数古い物件住んでんじゃんて話なんですけど、ちょっと広い物件住んでみたかったのです🥺
結果として、広さよりも清潔感のほうが大事だなって気づきました🤣
家に帰ってきたときのテンションが違う
広さ<<<綺麗さでした。僕の中では。

だからね、狭くても綺麗なとこがいいよ。
あと、独立洗面台はマストだね。
ビジネスホテル式の3点ユニットバスは超絶不便🤣
トイレがシャワーで丸洗いできる以外にメリットなし!
思い出しただけでもストレスだ😇

明日に続く

スタディサプリEnglish コーチングプラン 資格の学校TAC スタディサプリ ENGLISH
USCPA/米国公認会計士 国際資格 アビタス

コメント

タイトルとURLをコピーしました