ども、爽太です( ´ ▽ ` )ノ
今日は豊洲エリアでおススメのアジアレストランについて語っていきます。
内観が綺麗でお洒落なのでデートや合コンなんかでもおススメです。
場所が豊洲なので、合コンでの利用となると立地的な部分でうーんとなるかもですが、
お店のクオリティは高いので爽太としては強く推していきたい。
アジア料理屋さんの強みは、やはりお店の雰囲気、味のクオリティ、値段のバランスでしょう!
安くて、美味くて、お店の雰囲気もいいという三拍子、これにつきます。
今回紹介するのはベトナム料理屋さんですね。
名前はDDSK サイゴン キッチンです!
それでは見ていきましょう。
外観
アジア感漂う雰囲気がお出迎え。

Dinnerメニューの看板がどどーんとあります。

ベトナム肉盛りなるイベントもあるようです。

内観

えー、皆様、お気づきでしょうか
そう!こちらのレストラン、天井高があるのです♪
なんという解放感。

オープンカウンターでキッチンの様子もうかがえます。

観葉植物があり、落ち着いた雰囲気の店内。
天井高に加え観葉植物の緑もあるので、かなりリラックスできる快適な内装であります。

座席の雰囲気はかなり良い♪
本日のご飯
タイガービールとおつまみの海老
はじまりのタイガービールとおつまみの海老。
なにこれ!?もう酒飲みとして決まってますやん。
言わずもがなうまし

別の角度からもどうぞ。
タイガービールが輝いています。

アジアンよだれ鶏
中華レストランで味わうのではない、ベトナム料理屋のよだれ鶏です。
名前のまんまの通り、アジアの味付けです。

これ、まじでうまいよ。
中華レストランのよだれ鶏とは違った味わいがあるが、これが旨いのなんのって。
タイガービールがぐんぐん進む。
揚げ餅の卵とじ-ボッチン-

これも斬新。
普段行くお店では食べることのできないメニュー。
うん、モチモチ系の触感が好きな人にはたまらない逸品である。
シェフお任せ 本日の前菜3種盛り合わせ
豪華な前菜。

生春巻きとか、超絶うまい。
アジアン料理の真骨頂って感じです。前菜の中ではこの春巻きがダントツに旨いですな。
自家製豚つくねのレモングラス巻き-ネムルイ-

レモングラスと聞くとタイを連想しますね。
こちらのつくね料理もタイ料理っぽいですね。
焼き鳥屋で味わうつくねとは異なるベトナム料理のつくね。
アジア感を満喫できるつくねで感激。
これも美味しいの何のって。
サイゴンキッチン自慢の牛肉のフォー

ベトナム料理といえば、フォー。
これを食べずには帰れない!
定番のフォーであります。
ハードゲイではありませんよ!

「セイ・セイ・セイ!」
シンプルだが、確実にフォーを味わえる。
まさに王道の一品。
バカうまいです、はい。
海老とココナッツのトムヤムフォー

牛肉だけじゃなく、どうしても食べたかった。。。
ピリ辛で酸味のあるフォーも。
これはトムヤムフォー。
トムヤムとか、トムヤムクンのフォーですやん。
こんな旨そうなメニュー食べないで帰れるわけないじゃんね。
こちらも牛肉のフォー同様にばか美味い。
さすがフォー!
ラーメンのようなコテコテさ、油感はなく
食べても食べても罪悪感は驚異の0だ。
凄まじいこと、このうえなし。
チキンとココナッツ香る ガラ炊きグリーンカレー

〆はグリーンカレー。
これは食べるだけで寒い冬の身体を芯から温めてくれる、そんなカレーです。
普通に辛いです(笑)
色味だけみると、一見マイルドそうじゃん?
名前がココナッツだしね。わんちゃん甘いんじゃない?と思ったそこのアナタ・・・
甘い!!!

そこはグリーンカレーなのよ、おーん。
これがジワジワくる辛さなのよ、おーん。
ただのカレーと思うなかれ。
しっかりグリーンカレーよ、おーん。
辛いのが苦手な人は注意されたし。
辛いのが好きな人は「うんまぁ♡」ってなるので
ぜひ食べてみてね^^
総括
料理はまいうー石塚だし、タイガービールは置いてあるし
店内は天井高で観葉植物もあり、非常に落ち着いた雰囲気が味わえます。
これだけ食べてもお会計が高いとは思わず
めちゃくちゃコスパいい!
友達とくるもよし、デートでくるもよし、合コンで利用するもよし
そんなお店です。
コメント