【無職23日目】
昨日の続きです。
出願も終えました
学歴評価も無事に終わったのと同時に
秒で出願しました( ´ ▽ ` )ノ
受験代だけでもまぁまぁ高いのに
日本で受験すると追加料金(370USDくらい?)が発生するそうで、試験代がバカにならないというハードゲームです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
TOEICくらいの値段で気軽に受けれたら
数量ぶつけて回転させて、合格率もグーンとあがりそうなものですが、さすが資本主義社会。
ここら辺はシビアです。
アビタスの合格者体験談に登場した方の中には
アビタスの受講料よりもトータルの試験代のほうが高くなってしまった(ノД`)・・・という方もいたはずです。
どんな試験だよ(笑)
まぁ、やると決めたのは自分なので泣き言は言いませんよ。
向かうべき道は1つだ!
NTSが発行されましたら、また投稿します。
(もう続かない。明日からは牧場です)
コメント