ども、爽太です( ´ ▽ ` )ノ
きょうは箱根に温泉旅行行きたいんだけど
「どこの旅館に泊まったらいいの?」
という迷える子羊におススメの旅館を紹介していくよ。
その名も、いちい亭です。
こちらの旅館、ホームページに記載の通り、料亭旅館となっておりまして
まぁ、ご飯が旨いです。
至高の日本料理でお腹を一杯にしてくれます。
それでいて、温泉もついてるなんて最高かよ。。。。
温泉レポは別にしますので、今回は食について語っていくううううう
それでは見ていきましょう。
夜ごはんのメニュー
爽太が訪れた際の夜ごはんのメニューはこちら!べべん♪

旨そうな品数の数々。
メニュー表には皐月と記載があります。
季節によってメニュー変わるのは予想しておりましたが、毎月変わるのでしょうか!
他の月はどんな料理が出るのか、気になって夜も眠れません。
それでは、実食へ・・・・いざ、参らん!!!!
無論、いちい亭は高級温泉旅館なので自室まで料理が運ばれてきて部屋で頂くスタイルです。
*泊まるプランにもよるのかもしれません。予約する際はプランでよく確認してみてください。
前菜

取り分け前の鮮やかな盛り付けを見せてくれるのが、こちらのお店のスタイル。
季節を感じる美しき盛り付け。野菜のみずみずしさを存分に感じれます。

取り分けた後がこちら。いかにも旨そうでしょ。あざやかな盛り付け、見事なり。
見てよし、食べてよし、これが和食の真骨頂。
どれも美味くて、秒で食べ干しました。

ふぐ皮ポン酢とか、最高ですよ。
ビールに合うこと何のって。。。たまらんのです♪
後、あわ麩(あわふ)のくわ焼きとかも最高です。
普段、まず食べることのない一品料理で、感動です♪
うまい、うまい、まいううううううう
椀

次はお椀だよ~~~ん。
ぐへへ、鯛様が入ってるぜ♪

うん、うまい。この旨さ、たまらん。
あっさりしてるんだけど、味付けはしっかりされているという
重くなく、でも野菜、魚のうま味は堪能できる、そんな一品です。
こちらも秒で完食。

お椀もかっこいいデザインで、器にもこだわっていることがうかがえます。
造り
次はお造りです。すごい芸術点数です。
見てください、これ!

竹の入れ物の上に葉があり
そこに君臨する、お刺身たち♪
なんじゃこりゃあ!!!!

松田優作もビックリの登場シーンです。
上空からもぱしゃり。

良質なたんぱく質を摂取できて、大満足の私。
しかし、山の中にあるのにお魚旨いって感動ですな。
焼き魚

お次は鰆(さわら)の庵焼き。
こんな感じで焼いている様子を見せてくれます。
たまんねー!匂いからして飛ぶぜ。

ちゃんと二切れ焼かれているのが見えますね。
カリフラワーがちょこんと同席してるも可愛いです♪

取り分けたお姿がこちら。はい、可愛いです。
胡麻柚庵焼きなので、香りもいいです。
味は言わなくても美味い。
お肉
魚の後はお肉、ということで黒毛和牛のサーロイン焼きです。
当たり前体操で、口の中で肉が溶けます。

あっさり塩焼きなので、肉の旨さを堪能できます。
肉だけじゃなくて、サラダも一緒に出てくるあたりに優しさを感じます。
そして、このサラダのドレッシング、バカうまい😋

和食屋さんのお肉ということで
洋食屋さんで味わう旨い肉、焼肉屋さんの旨い肉とは、また異なる美味さの世界観を体感させてくれる。そんな味付けです。
結論:美味すぎでしょ。
止め肴(口直し)
口直しはこちら。アナゴの煮おろしですね。
ちょっと写真だと、分かりづらいですね。これは爽太の写真撮影がいけてないですね。。。

ご飯

山菜の炊き込みご飯。
これを箱根の山中で食べる・・・・最高に粋である♪
というか、このお店、まじで野菜美味い。
野菜がうまいとか、あんまり感じることないけど、野菜が美味すぎる。
こんなに健康的な食事があるのだろうか、否、ない!!!
この旨さは海外では食べれない味だぜ?
外国人の観光客もぜひ訪れて欲しい。
時間のある時にこちらの記事も英文翻訳しようかなと。
とにかく、こちらの炊き込みご飯
山菜の旨さを存分に感じるすごい炊き込みご飯です。
甘味(デザート)
はい、最後はデザート!!!
上品な果物とマンゴーゼリー!!!

こちらも存分にフルーツの味を堪能しましたとさ♪
ディナー総括
結の論から言います!
全てうまい。
いや、これだけ品数増えますと、普通1品か2品くらいは
「うーん、これは微妙」
「これはあんまり美味しくないな」
みたいなのが出てくるじゃないですか?
そういうのが一切ない!!!
旨い!!!美味すぎる。
料亭旅館というだけのことはあります♪
和食ってこんなに旨いのか!?
野菜ってこんなに旨いのか!?
と新たに気づきを与えられるそんな料理の数々です。
量も多くて後半はかなり苦しいです(笑)
だけど、それくらいがちょうどいい、、、
お腹満たされて、心地よく寝れます、はい。
朝食
まだまだ続くよ!ということで次は朝食をレビューしていくううう
おはようございます。日本の朝です。
シリアル?ノンノン!
トースト?ノンノン!
無論、魚定食です( ´ ▽ ` )ノ

はい、どーん!!!
朝食のおかず

こんなに品数多くて、おかずが豪華でいいんですか!?
いいんです、いいんです!
それが旅館です♪
野菜に、梅干しに、昆布に、魚に、なんでもありますやん!!!
朝食の汁もの

温かい汁もので身も心も温まります。
味噌汁じゃなくて、汁ものなのって?
いや、湯豆腐のような、そんな感じで味噌汁じゃなかったと記憶してます(;´Д`)
え、覚えてないの?って・・・すみません、ちょっと記憶が。。。。
朝食のお魚さん

お魚ちゃんは、かますさんです。
ご飯がパクパク進みます。
朝食のデザート
デザートもあるで!

ヨーグルト・・・だよね?
すみません。。。。油断していたのでちょっと記憶が。
美味くて秒で完食したことだけは覚えていますが(;´Д`)
朝食の総括
ところどころ記憶が飛んでいて大変申し訳ございませんが
たった一つのシンプルな答え、間違いなく美味いという解がそこには横たわっています。
日本の朝ご飯という意味では百点満点を超える満点越えの百二十点でfinishだろう。
日本食が好きな人もそうじゃない人も、ぜひ一度訪れてこの味を堪能してほしい。
今日はこの辺で、ではでは( ´ ▽ ` )ノ
コメント