スポンサーリンク
ロバート・ウォルターズ ブライトマッチ USCPA/米国公認会計士 国際資格 アビタス machicon JAPAN

男はタイプの女性と結婚したほうが幸せになれる

Pocket

男はタイプの女性と結婚したほうが幸せになれる

これは真理、間違いない。

友永真也の恋愛から学ぶ結婚相手は顔で選ぶ理論について今日は語っていく。
まずはこの記事を読んで欲しい。

【バチェラー3感想】友永真也から学ぶ結婚で重視すべきは顔
男がバチェラー観るなら、個人的にはシーズン3が一番楽しめると思います。結婚カウンセラーがバチェラー3を視聴した感想と、バチェラー友永真也の行動から、一般人の婚活にも参考になる要素を考察したので、参考にしてみてください!
この記事を呼んでほしい

岩間さんは、色白で清楚な印象があり、美人・かわいい系両方の要素を兼ね揃えた、日本人男性が好きそうなタイプです。結婚相談所にいれば引く手あまたになること間違いなしのルックスですね。

職業はぶどう農家ということですが、MCの指原さんが指摘していたように嘘くさいです。美人なのに肉体労働が中心の農業を選ぶ理由が分かりません。東京に生活拠点がある感じなので、ぶどう農家は家業なだけっぽいです。

バチェラーの友永さんはファーストローズで岩間恵さんに渡していたので、ファーストインプレッションで岩間さんに惹かれていたのでしょう。つまり結局は顔です(笑)

男性目線で答えると、おそらくバチェラーに選ばれるのは、岩間恵さんか、濱崎麻莉亜さんという女性が正統派美人の印象を受けるので、エピソード1で岩間さんと結ばれるとわかった視聴者も多いと思います。

バチェラー友永さんは、明らかに岩間さんをひいきしており、岩間さんで始まり岩間さんで終わるのがバチェラー3です。

しかし、岩間さんがファイナリストに残りながら、バチェラーという番組の中で彼女が婚約者に選ばれなかったのは、色々と岩間さん側に問題がありました。

まず、他のバチェラー候補者と違って、友永さん自体をそんなに好きな訳じゃない感じでした。

また神戸という土地が岩間さんの実家である山梨や現在の生活拠点である東京とかけ離れているので、移住する気もないみたいでした。

リアリティ番組とはいえ、バチェラーの希望に添えない条件の方が参加して、最後まで残ってしまった(リタイアしなかった)のはどうなのかという部分もあります。

最終的には、バチェラーもあれだけ神戸に住んでくれる人が条件と言っていたのに、岩間さんのために、神戸じゃなくてもいいと言い始めてブレブレになってしまう展開です(笑)

バチェラーはコンセプトとしては、多数の女性が1人のハイスペ男性を奪い合う胸糞バラエティにも関わらず、バチェラーのこと好きじゃないだと、番組の趣旨と反してしまいます。

ラストエピソードで、フランスのパリにまで行って、そこで、好きじゃないみたいなことを匂わせるなんて、なんだかな〜とは思いつつも、友永さんが、バチェラーなのに、フラれるの覚悟で岩間さんへの思いを押し通し、最後のローズを渡していれば、男としての株を上げたかもしれません。

結局は番組の中で岩間さんに振られるということを回避し、セカンドチョイスの水田あゆみさんにラストローズを渡しました。

たとえ、セカンドチョイスというのが見え見えでも、外見で一目惚れした岩間さんではなく、内面で頭角を現した水田さんを選んで結婚したら、友永さんはバチェラージャパン発の結婚者として、世の中から盛大に祝福されていたでしょう。

しかし水田さんと婚約したのにも関わらず、友永さんは、第一印象で惹かれていた岩間さんのことが忘れられず、神戸から山梨まで出向いて、岩間さんと密会するなど、水田さんと真剣交際しておきながら、色々と不誠実に見える行動をしたので、世間からバッシングを浴びることになりました。

水田さんとは1ヶ月待たずしてスピード破局して、落選したはずの岩間さんと連絡を取ることに成功し真剣交際へ…… めでたしめでたし……

バチェラージャパン初の結婚なのに色々と複雑な状況となっています……

バチェラーで結婚までたどりつき幸せな結婚生活を継続してる男の理論だ。
信頼できるに決まっている。間違いない。

コウコウも結婚はしてますが、女性問題で幸せかどうかというのは微妙なラインですからね~~~

って思った矢先に離婚ですわ(;´Д`A “`

 黄氏はこの日、SNSで「この度、私黄皓は秋倉諒子さんと正式に離婚していることをご報告させて頂きます」と報告し、理由について「離婚の原因については、プライバシーに関わることですので、詳しくお話しすることはできません」と説明。

 続けて、「尚、これまで週刊誌やSNSでは私の『女子大生お持ち帰り』や『パパ活』『不倫』といった悪意のある記事や噂が事実の確認もなく広まってきましたが、そのような事実は一切ないと明確に否定させて頂きます」とつづり、自身の不貞行為について否定した。

バチェラー黄皓&秋倉諒子、ついに離婚発表も「新たな火種」…なぜこじれた?
『バチェラー・ジャパン』シーズン4(Amazon Prime Video)の黄皓(こうこう)氏とタレント・秋倉諒子が7月14日、正式に離婚を発表。秋倉の闇ストーリーズなど、これまでの騒動を振り返る。

火のないところに煙はたたない。
事実がどうであれ、黄皓側に何か問題があったことはやはり否めないだろう。

なんだかんだ、バチェラー2を見ていない僕が色々言うのも変な話だが
やはり岩永さんにとって岩間さんは顔がタイプで好きだったんだろう。 

男の恋愛は顔で選んだほうが長続きするんじゃないかな。。。

友永真也に右へ倣え(みぎへならえ)

今日は男の恋愛は相手を顔で選びなさい!!

という部分を語ろうと思います🥺

まぁ、語るといっても、もうこれが全てで先は無いのですが😅

いや、友永真也をみていて、まじで思う
結局バチェラーで色々叩かれたかもしれんけど今でもインスタなんかを通じて
幸せな結婚生活を夫婦共に発信できているのは
お互いにラブラブで信頼関係があるから、これに尽きるだろう。

当時は不誠実だと色々と叩かれ本人の中でも葛藤があったのだらう。
でも、水川さんと別れ、岩間さんに全振りしていくという部分は
ある意味行動力の塊で、泥臭さも垣間見える。

そう、やっぱり本能で、本心でいいなと思うなら全振りすべきだと僕は思う。
男はタイプの女性と結婚したほうが幸せになれると彼自身が行動で証明している。

男の恋愛は相手を顔で選びなさい!!

これは男性女性問わず、両者に言えることなのかもしれんが
顔がタイプの人だと、何回会っても心躍るし、デートのときに毎度テンションあがるし
相手につくしたいと思えるし、相手との時間を優先させようって思うし
相手を大切にするマインドが働きます。

しかし、これがタイプじゃない人だとどうでしょう。
「正直顔はタイプじゃないけどいい人だし・・・」で付き合うと・・・哀しいかな。

  • 正直顔はタイプじゃないから本能で惹かれない!
  • ときめかない!
  • テンションあがらない!

等の問題が生じます。

緊張しないとか、一緒にいて楽とかいう意見もありますが、結局は心がときめいていないので
心がキュンキュンする人と出会いがあればその人に惹かれ浮気してしまうというリスクもあります。

正直タイプじゃない人と一緒になっても

  • 優先度は落ちるし
  • 扱いは雑になるし
  • テンションもあがらない。

とにかく男性の場合、付き合う相手の外見がストライクかそうかじゃないかで
気分の上がり方、持続性がだいぶ異なります。

正直相手の外見がタイプだったら自分のこだわりを捨てでも相手に合わせるだろうし
女の子が多少ワガママでも全然許せるし
仮にワガママの度が過ぎても、金銭的にワガママで生活が立ち行かなくなるとかでなければ
多少の喧嘩はあれど最終的には何とかなっちゃう気がする。

相手がモテすぎて浮気されまくったとしても、自分と付き合ってくれてれば別れには踏み出せないだろう
まぁ、女性の場合好きじゃなくなったら相手には興味なくなるから、浮気された状態で付き合っていてもすぐに別れが訪れるだろうが・・・・

とにかく自分の好きなタイプ、好みの外見の女性と付き合えるというのは男にとってど重要な要素です。

これは男性うんぬんじゃなくて女性にも言えるのかもしれんが。。。。

女性の恋愛は顔だけで選ぶな

ただ、女性の場合
心がときめく、ドキドキする、かっこいい♡ ルンルン、うきうき気分♪で
顔だけで選ぶと

  • 女癖が悪くて浮気しまくりの男にあたってしまいメンタルが病むとか
  • ギャンブル、酒好きでお金が使いが粗くて生活が安定しないとか
  • DVで束縛されるとか

他の要素でマイナスが大きい場合、結婚生活がうまく行かず幸福度が下がります。

そう、いくら顔がタイプでこの人いい!って
本能で惹かれて選んでも幸せな結婚生活にはならないパターンがある。

もちろん、男でも逆のパターンあるかもしれないって思いますが
女性のほうに男を搾取しようとする意志があるなら付き合うまでは譲歩しても
結婚までには至らないというのが爽太の持論です。

まぁ、ここについては種々ご意見あるだろうし、異論、反論も認めるので
これ以上は割愛しますが、男の結婚幸福度は嫁のか青がタイプかどうかが幸福度に作用すると思う。

結論

男はタイプの女性と結婚したほうが幸せになれる

と思うよ?

スタディサプリEnglish コーチングプラン 資格の学校TAC 資格の学校TAC スタディサプリ ENGLISH



USCPA/米国公認会計士 国際資格 アビタス

コメント

タイトルとURLをコピーしました