【無職76日目】
ブログ書いている人のキャラはたびたび崩壊している件について
寝る前の写真です。
~はじめに~
ブログっぽくなってきましたね。
もはやインスタ垢ではないですな。
まぁ、半分ブログっぽくなるのを想定してインスタ始めているのでそこは問題なしです。
さて、情報収集でちょくちょくUSCPA関係のブログを覗きに行くのですが、皆さん、書き方にそれぞれ特徴がありますね。
- 僕みたいなヲタク系
(中二病、2ちゃんネタ(今は5ちゃん?)など) - 意識高杉君(意識高い系)
- メンがヘラっちゃってる系(メンヘラ)
- 淡々と書く日常ブログ
などなど。
で、思うのです。
ヲタク系と意識高杉君の文章は絶対に黒歴史になると。
いやー、書いてる最中はですね。
自分、良いこと・おもろいこと書いてますわー
自分、正しい事いってますわー
心地良いですわーってなってるはずなんですけど
ふと我に返ると
「恥ずかしい・・・」
「自分キモいなー、いきってるなー」
「さすがに中二病すぎ!ドン引き」
「あっ、黒歴史!消し去りたい」
と思いますよね?(;´Д`)
思わないのかな?
後で闇に葬り去るのかそれとも残すのか人によりますが・・・
中二病系と意識高杉君で文章かくのはマジできついなと思う今日このごろです。
ブログ徘徊してると
これ絶対に黒歴史になるよね?大丈夫?みたいな文章書いてる人おるんですよ、、、
僕のインスタも相当だけど・・・
でも、もう76日目だよ?
引けないよね?
冷静に考えました。
SNSとはそもそも黒歴史の自己満だと。
このまま付き進みます( ´ ▽ ` )ノ
こわみ。
さて、これからが本編ですね。
なお、明日からのトピックはキャリアのお話なので尺が長いです。5日から10日は持ちますな。
では、どうぞ。
(続く)
コメント