スポンサーリンク
ロバート・ウォルターズ ブライトマッチ USCPA/米国公認会計士 国際資格 アビタス machicon JAPAN

スーパーフライヤーズが羽田空港でうまいラーメン屋 餃子とタンメン 天について語る

Pocket

あー、どもどもスーパーフライヤー男の爽太です( ´ ▽ ` )ノ

昨年、一生懸命修行してスーパーフライヤーズになってからというもの
羽田空港に来るのが楽しくなりました。

流石にケツを痛めながら、スーパーフライヤーズになっただけの甲斐があります。
さて、今日はそんなスーパーフライヤー男になった爽太選手が羽田空港で美味いラーメン屋について語っていきます。

前回は洋食屋アカシアについて語りましたが

今回ご紹介するのは餃子とタンメン 天です。
それではどうぞ( ´ ▽ ` )ノ

外観

場所は第2旅客ターミナル1F にあります。

名前からわかるとおり、タンメン専門店であります。
基本的には以下の野菜増しタンメンが推されているのですが

期間限定でシーズンの変わり種タンメンを推していたりなんかもします。

営業時間

営業時間は以下の通り。

内観

内観はテーブル席とカウンター席という構成になっている。

カウンターでは多くの人がタンメンを楽しんでいます。

本日のメニュー

さて、本日のメニューはと言いますと・・・
無論、タンメンと餃子セットである。

見てください!この野菜たくさんで辛みの乗ったタンメンを!!!


こんなん、美味いに決まってますやん♪

結論、うまい、うますぎる。
これぞタンメンというタンメンの味で文句なし。
もう見たまんまです。
良くも悪くも全く期待を裏切らないので安心感あります。

お次は餃子。
ラーメン屋さんはラーメンはうまいけど餃子は微妙・・・みたいなお店もある中で
ここの餃子は期待を越えてきます。

皮はパリパリからのもちもち、でも中はジューシー。
あー、タンメンも美味いし、餃子もうまい。
これでビールなんかあれば、もう最高よ。

総括

いやはや、野菜ラーメンやタンメンが好きな人にとってはたまらないお店ですね。
気軽に一人で入るもよし、友人と良くもよしのタンメン屋さんです。

タンメンのみならず餃子も美味いのが、なおさら良い♪


さて、みなさん、ここで疑問が生じますよね。
そんなに美味しいのに、なんで食べログの評価が普通なんだい?って。

それはですね・・・シンプルに値段が高いから(;´Д`A “`
えー、大盛りにしたらタンメンと餃子セットで1,500円overですよ( ノД`)シクシク…

正直に申し上げます。ラーメン屋で1,500円越えは高い・・・・

食材に海老とかカニとかキャビアとか使ってて、そもそも食材の値段が高いんです!とかなら
1,500円越えでもしょうがないと思うけど、いわゆるタンメンですからね。。。。
野菜ラーメンで1,500円前後はないでしょう!というのが多くの人の感覚ではないでしょうか。

まぁ、でも、価格については羽田空港価格なのでしかたないです。
空港だもんね!と割り切りましょう(苦笑)

爽太的には空港でこの味であれば多少値段が高くても文句なしです。

スタディサプリEnglish コーチングプラン 資格の学校TAC 資格の学校TAC スタディサプリ ENGLISH


USCPA/米国公認会計士 国際資格 アビタス

コメント

タイトルとURLをコピーしました