
川崎のソウルフード食ってない奴いる?いねぇよな!!?
ということで、川崎のソウルフードこと、ニュータンタンメンのカップ麺を食しました。
結論からいうと、美味い!!!美味である。これ以上の感想とかないからね!
というかシンプルに食レポって難しくないですか?
そもそも論として美味しさを表現する言葉が
- 美味しい(おいしい)
- 美味い(うまい)
それの否定形で
- 美味しくない(おいしくない)
- まずい
くらいしかなくない?(笑)
いいか?くれぐれも、辞書を知らべたりなんかして
「え?ほかにもこんな語彙がありますけど!」
「爽太君の語彙力が少ないだけでは?」
「ボキャ貧では?」
などとコンサルマンみたいな詰め方はしてこないように。絶対だぞ!
私はただでさえ、仕事で毎日職場の上司から激詰めされているというのに
数少ないブログの読者からも激詰めされたら、それそこ、剥げてしまう。。。
話が逸れました。
だから、ガチで食レポしようと思ったら、形容詞や比喩、類似例をあげたりなんかして
触感、香り、味なんかを表現していくんだろうけど、、、、、ね??
百聞は一見に如かず!!!食べたほうが早い(当たり前)
蒙古タンメン中本が好きな人は間違いなく、これ好きよ。
ニュータンタンメンを食べたことある人もそうじゃない人も、ぜひご賞味あれ!
なお、当たり前体操ですが、お店で食べるニュータンタンメンにはもちろん敵いません泣
お店のニュータンタンメンは麺が太くてもちもちなんですが、これはカップ麺なので
麺のクオリティがやはり店舗とは異なりまして(当たり前)
カップ麺を食べた後に、「あっ、お店で食べてー」ってなりましたw
完

ニュータンタンメンってなんですのん?ってなった方は以下参照!
ニュータンタンメン(New Tan Tan Men)は、日本のラーメン店で提供される辛味のある担々麺(タンタンメン)の一種です。通常のタンタンメンよりも辛さを強調したバージョンであり、スパイシーな味わいが特徴です。
以下に、ニュータンタンメンの特徴や一般的な内容を説明します:
辛さとスパイス: ニュータンタンメンは、通常のタンタンメンよりも辛さを増したスパイシーなラーメンです。辛い味わいを楽しみたい人々や辛さ好きな方に向けて提供されています。
麺とスープ: 一般的なタンタンメン同様、麺はもちもちとした中太麺を使用することが多く、ピーナッツをベースとしたスープが特徴です。ピーナッツのクリーミーな風味とスパイスが絶妙に組み合わさり、奥深い味わいを楽しむことができます。
具材: 具材は店舗やレシピによって異なりますが、一般的には挽肉や野菜、ネギ、もやし、味付け玉子などがトッピングされます。具材の組み合わせや量もバリエーション豊かです。
人気の一品: ニュータンタンメンは、スパイシーな味わいとクリーミーなスープが相まって、ラーメン愛好者に人気の一品となっています。その辛さと旨味のバランスが楽しいと評価されています。
ニュータンタンメンは、辛さとスパイスが特徴のラーメンであり、ラーメン店によって独自のバリエーションやアレンジがされています。スパイシーな味わいを楽しみながら、様々な具材や風味を味わうことができる一品です。
コメント