いつまで独身でいるつもり? みました!

結論、なにこの映画www
こわみ。
という内容でした。。。
以下、ネタバレになります。
見たくない人はまわれ右です。
いいですか?
いきますよ?
あっ、いく♡
あっ、間違えた(;´Д`)
では映画評論です。
どうじょ( ´ ▽ ` )ノ
おそらく映画のメッセージとしては
結婚したからといっても幸せとは限らないという
メッセージを伝えたかったのかなと。
主人公の田中みな実が独身フリーライターで
結婚を考えるけど最終的には結婚しないというお話がメインで
サブで周りの女性のストーリーも描かれています。
しかし、登場人物が多いので
メインの田中みな実のエピソードが薄くなり
周りの人のストーリーもペラペラになり
結局何が言いたいのかよくわからないという・・・・(;´∀`)
酷評になりました(笑)
しかし、アマプラの評価高いぞ、、、
なんでやねん。
要素、要素で共感できるポイントをバラまいているからでしょうか。
人気があるのは。
それとも田中みな実ファンがここまで熱い評価をしてるのでしょうか。わかりません。
・主人公(田中みな実):彼氏いる
・SNSで田中みな実のことをディスる女:彼氏なし独身女アラフォー設定?
・独身のパパ活女子。
・結婚して子供いるけど育児やらない夫を旦那にもつ妻
といろんなケースの登場人物がいるから
ストーリー性はともかく、共感ポイントを増やしたことで視聴者のこころに刺さったということなのでしょうか。わかりません🥺
でも要所、要所で共感ポイントがあったのは事実で、そこは良かったです。
アクションとかSFと違ってリアルの世界を描く作品は
・ワクワク感
・スリル感
・恐怖感 などなどを味わえない代わりに
視聴者を共感ポイントの渦に引きずり込み
「うん、うん!わかる、わかる!」
の嵐で視聴者をいかにして作品にのめり込ませるかが大事ですからね。
そういう意味では良作だったのかもしれません。
でも、ストーリー性は、、、うん( ´ ▽ ` )ノ
爽太としてはオススメできない🤣
が、興味ある人はぜひ♪
パパ活女子とかね、育児にコミットしない旦那とかね、モラハラ発言、パワハラをしてくる彼氏、元カレの描写があってね、現代の男女の関係を反映している作品です。
田中みな実はきれいに可愛く演じております♪
ファンの方もぜひ!
ストーリー重視のかたは見ない方がよいです。
何が言いたいのかよくわからないので(;´Д`)
コメント