ども、爽太です( ´ ▽ ` )ノ
今日は都内デートでお勧めのアジアンレストランを紹介していくよ!
内装がお洒落で、非常に解放感ある店内。
極めつけは景色がいい♪
ということで、デートなんかで利用するに重宝するお店です。
それでは見ていきましょう!
名前はLongrain(ロングレイン)です。

外観
場所は恵比寿ガーデンプレイスの39Fに位置している。

お店の前の看板でメニューがどんな感じかみれます。
内観
いざ、店内へ。

圧倒的にセンスのあるモダンでスタイリッシュな店内。


入って直ぐのカウンター席が粋♪
それでいて、この広々した解放感。
窓からの採光がたまらない。

こちらのバーカウンター。
身に覚えのある方もいるかもしれません。
そう、ドラマ、フェルマーの料理のワンシーンでも使われておりました。
板垣李光人演じる孫六君がメニューを考えているときに岳が声をかけるシーンですね。
窓からの眺望
こちらが窓からの眺望。昼でもこの絶景であります。

夜はライトアップされた東京の街を見下ろせること間違いなし。

あー、ディナータイムにも来てみたい!!!

本日のメニュー
こちらが本日のメニュー。ランチコースを楽しんでいくじぇ。

前菜:鰹のタルタル 生春巻き
鰹のタルタルも美味しいのだけども
特筆すべきは、やはり、この生春巻である。

ラッピングに包まれた野菜、鶏肉の触感がたまらん。
「おー、これぞタイ料理!」と喜びを感じれる絶妙な味わいです。

ドリンク:お店一押しのカクテル
こちらがお店一押しのカクテル、Ping-Pongです。
フルーツの甘さと酸味を感じるロングレインのNo.1 人気カクテル。

ひまわりをイメージしているのでしょうか。
フルーツジュースを思わせる酸味と甘さでジュース感覚を醸し出しつつも
アルコールがジャブのように効いて、ちゃんと酔える一杯に仕上がっています。

大山鶏のグリル
お次はチキングリル。
見た目からして、「おー、これこれ♪」って感じのメニュー。
香ばしい焼き加減のグリル。
でも、洋食のチキングリルではなく、アジアン料理のテイスト。

外はカリッ、中はジューシー。
それでいて口の中に広がるアジア観。
口の中に広がるアジア観という表現では、全然グルメレポになってないし、分からないって?
言葉ではなく、心で理解するんだッ
名物:青いジャスミンライス
こちらがメインのライス。
ええ、見ての通りライスが青いです。

青のライスなんて普段食べないので、少々抵抗がありましたが、食べてみて、びっくり!
や、優しい♪

周りの野菜達を混ぜながら、食べ進めていくのだが
サラダでも食べてるんじゃないかと思えるほどに、あっさりと優しい味わいなのである。
ヘルシー志向の人には抜群に受けるランチメニュー♪
普段から二郎食ってるようなジロリアンにはパンチが足りなくて全くおススメできないので
そういう人はパッタイかトムヤムクンを頼むのがいいだろう。

デザート
デザートはパンプキンケーキとジェラート

こちらのパンプキンケーキですが、甘さは控えめ。
ですが、食べていくと、しっとり、じわじわと甘さを感じれる♪
大人のデザートの味わいとなっています。
これだけでも満足できるのですが、ジェラートも添えてあり、大満足の一言。
総括
- 立地
- 内観のお洒落具合
- 綺麗さ
- 眺望の良さ
- 料理の味
どれをとっても満足できるだろう。
料理もタイ料理屋さんということで
タイ料理を視覚、嗅覚、味覚で堪能できる仕上がりとなっている。
タイ料理とか、香辛料が効きすぎていて食べれないかも・・・
と心配する人もいるかもしれないが、こちらのお店はそんなことは決してない。
パクチーが苦手かどうかなど確認してくれるし
ベースとなる味付けも日本人の舌にあうように、かなりマイルドな仕上がりにしてくれている。
味がマイルドはマイルドでも、しっかりタイ料理を食べていると感じれるほど
タイ料理の世界観に引き込んでくれる味付けになっているので、やはり技ありだろう。
気になった人は、ぜひデートで利用してみてください♪
ではでは。
オーナからの返信
この度はLongrain(ロングレイン)にお越しいただき、誠にありがとうございます。 おしゃれな内装や窓からの眺望を楽しんでいただけたようで嬉しく思います。 お料理についても、タイ料理を視覚、嗅覚、味覚で堪能できる仕上がりとご評価いただき光栄です。 次回はぜひディナータイムにもお越しくださいませ。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。
コメント